慈光寺・赤門の桜
(2024/4/1撮影)
宇都宮で一番早く桜が咲くという慈光寺、今年は開花が遅れ他ではなかなか見られない。到着するまではやや不安であったが、まさに見頃であった。今年の宇都宮の開花宣言は撮影前日の3月31日。翌日にこれだけの桜を鑑賞できて満足であった。天気は不安定であったがどうにか撮影できてよかった。今年初めての桜をどうぞご覧ください。

赤門の奥に桜が見える。すでに見頃のようだ。

丘の斜面の桜はいい感じだ。

孫を連れてのお散歩か、桜が見守っている。

お地蔵さんの奥に桜を入れてみる。

階段を昇り、赤門と桜のコラボを撮影。

やはり望遠で切り取りたい。

老木を支える支柱の間から。

お寺の上からは桜と同じ目線で見ることができる。

せっかくなので接写しておこう。

こんな撮り方もおもしろい。

全体を収めておく。

時々スマホで桜を撮りに来る人もいる。
今年は開花が遅く、また天気も悪い日が続き撮影に苦戦している。
しばらく桜の写真が続くと思いますが、もし良ければ続きもご覧ください。
![]()